mazume レッドムーンプルオーバーレインジャケットII
MAZUME REDMOON PULLOVER RAIN JACKET II
¥18,000(本体価格) / MZRJ-470
●size:M、L、LL、3L●color:ネイビー、ブラック

激しい雨でも浸水を完全にシャットアウト。
メインファスナーを無くした、防水特化型プルオーバー。
しなやかで快適!
ストレッチ性に優れた
防水透湿素材RAY-TEX(東レ開発素材)の3レイヤー
雨のオフショアを快適に過ごす!
遊漁船はいくら激しい雨でも凪なら出船します。そういったやむを得ない状況の中でこのレインは特に威力を発揮します。
その特徴は、わずかな浸水リスクを無くすためセンターファスナーを止め、あえてかぶりのプルオーバースタイルにしています。
首周りや手首周りは止水テープを採用しておりぴったりフィット!細かな浸水を防ぎます。作りをシンプルにし浸水リスクを極限まで追求したレインジャケットです。
また、このレインにはフードがありません。オフショアでは大事な視界と耳を雨の中少しでも利かせたいからです。
帽子はmazumeサンシェードハットとの組み合わせを推奨しています。
サンシェードハットとの組み合わせが抜群
雨やスプレーを浴び続ける状況では、サンシェードハットII(MZCP-492)を被るのがオススメです。このハットは撥水処理が施されているので、少しぐらいの雨であれば濡れません。また、ブリムの形状を自由にできるので、風雨を受ける側を折り曲げて対応することが可能です。
そして、フードではなくハットなので、耳が効きます。聞こえるというのは、さまざまな状況変化を感じとれるとういことです。
ジャケットとパンツの組み合わせが自由に
新製品のレインウエアは、パンツとジャケットを別々に作りました。その理由は、季節とシーンによって、ジャケットとパンツの組み合わせを変えた方が、より快適になるからです。
相模湾のキハダゲームであれば、ショートパンツにプルオーバー。春マサ狙いにはオフショアパンツにレインジャケットというのが一例です。
釣り用のカッパは腕が上向き!
アウトドアブランドのレインジャケットは、腕の取り付け角度が下向きです。
釣りの中でも、特にルアーフィッシングの主要動作であるキャストやシャクリをする際には、腕の位置が胸よりも上にあります。そのため、フィッシングフィットのジャケットは、腕の取り付け角度を上向きにしています。
“フィッシングフィット”にすると…
●キャストとシャクリ時に肩まわりが突っ張らない。
●ジグをシャクったときに、ジャケットがズレ上がりにくい。
●インフレータブルライフジャケットのウエストタイプを着用してキャストやシャクったとき、ジャケットがズレ上がりにくいです。
釣りには釣り用のレインジャケット。mazumeは、これを再び強く発信します!
サイズスペック(cm)
M:着丈74、裄丈86、胸囲118
L:着丈76、裄丈90、胸囲122
LL:着丈78、裄丈93、胸囲126
3L:着丈80、裄丈95、胸囲130
※裾後ろ側はシャーリング仕様